千葉県盲ろう者支援センター

文字サイズ
背景色
盲ろう者支援センター
「盲ろう」に関することなんでもご相談ください。

NPO法人 千葉盲ろう者友の会について

本会は、県内に住む盲ろう者の自立と社会参加を目指し、盲ろう者、その家族、支援者の相互の交流を図ることを目的とし、2004年11月に任意団体として設立しました。また2009年7月にはNPO法人として認証され、NPO法人千葉盲ろう者友の会として活動しています。

太鼓集合写真

盲ろう者とは

盲ろう者とは視覚と聴覚の両方に障害を併せ持つ人のことです。
盲ろう者といっても、見え方や聞こえ方の程度によってタイプが違います。

  • 全盲ろう…全く見えなくて、全く聞こえない人
  • 全盲難聴…全く見えなくて、少し聞こえる人
  • 弱視ろう…少し見えて、全く聞こえない人
  • 弱視難聴…少し見えて、少し聞こえる人

コミュニケーション方法は盲ろう者によってさまざまです。
その人の見え方、聞こえ方に合わせて色々な方法があります。

  • 手のひら書き

    盲ろう者の手のひらに、話し手の指で文字を書く方法です。 文字を知っている盲ろう者であれば比較的簡単に使うことができます。
  • 触手話

    話し手の手話を、盲ろう者が手で触って読み取る方法です。 手話が見えなくなったろうベースの盲ろう者が主に使っています。 ※ろうベースの盲ろう者とは…ろうから盲ろうになった人のことです。
  • 指点字

    盲ろう者の6本の指を点字の6点に見立てて、話し手の指で盲ろう者の指に直接打つ方法です。 点字のわかる盲ベースの盲ろう者が主に使っています。 ※盲ベースの盲ろう者とは…盲から盲ろうになった人のことです。
  • 音声

    盲ろう者に少し聴力が残っている場合、その盲ろう者の耳元や補聴器などに向かって話す方法です。
  • その他にも点字、弱視手話、指文字、筆記などがあります。

iPad訓練

アクセス

千葉県盲ろう者支援センター
TEL / FAX : 043-310-3008
〒260-0026
千葉市中央区千葉港4-5 千葉県社会福祉センター4階
  • 千葉都市モノレール「市役所前駅」より徒歩5分
  • JR千葉みなと駅より徒歩10分
  • 京成新千葉駅より徒歩14分
  • JR千葉駅より徒歩16分
このホームページは
休眠預金活用事業による
「盲ろう者の地域団体の創業支援事業」の助成金を受けて制作されました
このホームページは
休眠預金活用事業による
「盲ろう者の地域団体の創業支援事業」の助成金を受けて制作されました